新入社員の保険相談!お金を殖やしたいなら・・
全国自粛中の今、日々いかがお過ごしですか? 業種によっては今まで以上にお忙しい方 おうちでテレワークの方 このブログを読んで頂いている方々も色々かなぁと思うのですが 今日は、新入社員を持つ親御さんや、 社員を子供のように…
全国自粛中の今、日々いかがお過ごしですか? 業種によっては今まで以上にお忙しい方 おうちでテレワークの方 このブログを読んで頂いている方々も色々かなぁと思うのですが 今日は、新入社員を持つ親御さんや、 社員を子供のように…
今日4月25日(土)現在、 ようやく マスクが手に入れやすくなってきましたね。 私も先日ネットで買えました。 赤坂ではドラッグストアでもなんでもない 店を閉めた飲食店の店頭で、箱のマスクが販売されています。 (独自のルー…
今日はお金の使い方の3つの違いについてお伝えします。 常日頃、お金を使うときに 「消費」か「浪費」か「投資」かを 考えていない人が案外多いのですが 実は、お金を多く扱う事業主や経営者の方でも これを区別できていない人がい…
4月から東京都でも自転車に乗る人に保険が義務化されます。 既に大阪や兵庫は随分前から、神奈川は昨年義務化されています。 まだ義務化されていない県もありますが、今後日本中どこも順次義務化になると思います。 今回義務化される…
ここ1カ月、コロナで始まりコロナで終わる日々。 コロナで世界中が激変しました。今思うと 全世界みんなががはじめ、コロナを舐めていました・・ コロナがこれだけ世界の経済を牛耳ってしまうと誰が予想したでしょう オリンピックが…
緊急メールとして「お得な話」 都内経営者向け限定に助成金の案内メールとなります 助成金は返さなくていいお金、 今後必要な、web会議に必要なカメラやスマホ、パソコン これら助成金を活用しましょう ですがともかく早い者勝ち…
お客様からダントツに多いご相談 保険の場合 「今 解約すると元本割れのこの保険は、勿体ないからこのまま続けた方がいいですよね?」 株や投資信託の場合 「今売却すると損切りになるので勿体ないから、これはこのまま持っていた方…
今日は、お金を「殖やす」お話しです。 「殖やす」はreturn(リターン)のrで表しますが r(=殖やす) が、g(=稼ぐ)より大きい、と フランスの経済学者ピケティが発表した r >g について まず、 お金を安定…
今年の年間運用利回り 2019年の金融機関が昨日で終了したので この1年間の運用実績を計算しました。 2018年の12月の最終日との比較ですが ジャーン、 年率28.9%でした。 解約(売却)するとしての数…
初めて投資をやろうとしたときに 必ず言われる言葉、聞く言葉。 「投資は金融資産全体の1割(または2割)まで」 今日はこの言葉の真偽についてお伝えします。 実際先日、1000万の金融資産(余裕資金)をお持ちの…